この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは!じゃん(@jacalest)です。
本ページでは、マネースクエアのトラリピ にて、FX取引&CFD取引をさせていただいているなかで、
- どれぐらいの利益や損失がでるのか?
- 本当に資産運用ができるのか?
- どんな設定をしているのか?
これらのリアルな情報を発信していきます!
トラリピ歴4年目。現在は1,400万円で運用中。
累計利益は624万円を超えました。
- FXトラリピ (2020/5/5~運用開始)
累計利益:+4,918,235円
平均年利:16.42%(2023/8末現在) - CFDトラリピ (2021/5/10~運用開始)
累計利益:+1,323,642円
平均年利:11.77%(2023/8末現在) - Twitterコミュニティを運営しています。
ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。
無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。
以下に、自動売買の最新おすすめ設定記事を掲載します!是非ご参考ください!
1.CFDトラリピ運用実績公開!(5月度3週目)
【CFDトラリピ】運用実績公開❗(5月度3週目)
🇺🇸NYダウ、🇬🇧FTSE100で運用!
運用金額:400万円
確定損益:+32,017円
🇺🇸NYダウ:+11,710円
🇬🇧FTSE100:+20,307円
含み損益:-2,820円
⚠️5/8~5/15(先週分)の集計結果です。
分散投資をはじめたため集計に時間がかかってしまいました…💧
初挑戦となるCFDトラリピ一発目の今週は、確定損益+32,017円でした❗
はじめてのCFDで不安でしたが、想像以上の結果をだしてくれて、安心しました😉
NYダウもFTSE100も決済があり、何より配当金があるのがうれしいですね☺️
まだまだ、これから勉強して設定は微調整していきたいと思います❗🔄
ありがたやありがたや。
2.CFDトラリピ運用実績公開!(5月度4週目)
【CFDトラリピ】運用実績公開❗(5月度4週目)
🇺🇸NYダウ、🇬🇧FTSE100で運用!
運用金額:400万円
確定損益:+22,559円
🇺🇸NYダウ:+8,660円
🇬🇧FTSE100:+13,899円
含み損益:-7,900円
初挑戦となるCFDトラリピ2週目は、確定損益+22,559円でした❗しずかな為替相場に代わりに、動いてくれて、大変助かっております❗😉👍🎶
NYダウは34,000付近を、FTSE100も7,000付近をウロウロ❗📉📈
その結果、今週も想像以上の収益をだしてくれて、ありがたいですね😊含み損も増えているので、5月最終週も、まだまだ期待していきましょう❗🔥🔥
ありがたやありがたや。
3.CFDトラリピ運用実績公開!(5月度5週目)
【CFDトラリピ】運用実績公開!(5月度5週目)
🇺🇸NYダウ、🇬🇧FTSE100で運用!
運用金額:400万円
確定損益:+3,061円
🇺🇸NYダウ:+3,061円
🇬🇧FTSE100:+0円
含み損益:-2,620円
5月最終週は確定損益+3,061円でした❗
為替相場が少し動き始めた代わりに、CFDはしずかになっちゃいました…❗😑(笑)
NYダウは34,500付近を、FTSE100も7,000付近で停滞ぎみ…とは言え、CFDは配当金があるので裏でコツコツと稼いでいきます❗🔥🔥
※来週6月から『【自動売買まとめ】運用実績公開!』の方に記事をまとめます。
ありがたやありがたや。
【まとめ】月次集計記事はこちら!
👇月次集計はこちら!是非ご覧ください!👇
ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。
無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。