トラリピ愛好家の少労所得生活

完全初心者でも出来るトラリピの始め方

【自動売買】トラリピ運用実績をブログで公開!(年次集計)【2022年度】

こんにちは!じゃん(@jacalset)です。

本ページでは、マネースクエアのトラリピ にて、FX取引&CFD取引をさせていただいているなかで、

  • どれぐらいの利益や損失がでるのか?
  • 本当に資産運用ができるのか?
  • どんな設定をしているのか?

これらのリアルな情報を発信していきます!

筆者のトラリピ歴
じゃん🎲トラリピ愛好家

トラリピ歴3年目。現在は1,400万円で運用中。
累計利益は563万円を超えました。

  1. FXトラリピ (2020/5/5~運用開始)
    累計利益:+4,403,855円
    平均年利:16.02%(2023/4末現在)
  2. CFDトラリピ (2021/5/10~運用開始)
    累計利益:+1,226,215円
    平均年利:11.56%(2023/4末現在)
  3. Twitterコミュニティを運営しています。

トラリピファンコミュニティ

ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。

無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。

マネースクエア
🔗FX口座開設はこちら!
トラリピ×くりっく株365
🔗CFD口座開設はこちら!
投資は自己責任でお願いします。

以下に、自動売買の最新おすすめ設定記事を掲載します!是非ご参考ください!

1.2022年度トラリピ運用実績について ⇒311万円

【トラリピ】運用実績公開!(2022年度)

■確定損益
FXトラリピ:+2,403,433円(1000万円)
CFDトラリピ:+708,218円(400万円)
合計:+3,111,651円
※()内は運用金額

【運用実績について】

2022年度は過去最高の運用実績を残すことができました❗
利益額で見ればFXとCFD合わせて、『311万円』🔥🔥
「うまくいきすぎ…!」と感じます🥹
毎月13万円を目標としていたので、
この2022年度は目標の約2倍の利益をただき出しました🥰
運用資金も30万円から始めて、今や1,400万円。

トラリピ累計利益は『514万円』になりました😲
「もしトラリピをやっていなかったら、この514万円は…」
と思うと、ゾッとしますね…😨

もちろん利益が出ているから、そう思えるだけ!✊
大きな損失となる可能性もあることは常に意識して、
今後もトラリピ運用を楽しんでいきます🤗

2.2022年度トラリピ運用利回り ⇒22.82%

【利回りについて】

FXとCFDで合計6つの通貨/商品を運用しています。
それぞれ運用資金が異なるので、”利回り”で比較し、
2022年度の利回りランキングを作りました📊

1位 USD/CAD (2.31%)
2位 CAD/JPY (2.19%)
3位 FTSE100 (2.06%)
4位 EUR/GBP (1.71%)
5位 AUD/NZD (0.62%)
6位 NYダウ (0.20%)

今年から始まったUSD/CADが『2.31%』で栄えある第1位👑
マネースクエア公式がオススメするだけあります✨
(ありがたい情報をありがとう!マネスクさん!🙏)
世界戦略の2通貨はUSD/CAD, EUR/GBPは本当にオススメできます❗🫰
※AUD/NZDは現在運用をやめています。

NYダウは損出しの影響で最下位😢
「今年はしょうがないか…」という感じです。
その分、隠れヒーローのFTSE100がカバーしてくれました😌
この1年通して設定を1度も変更せずに利益をあげてくれて、
手間もかからず、非常に助かりました😊
2023年も同じ設定継続していますので、今後も注目です👀

また、2022年度のトラリピの利回りは『22.82%』🔥🔥
前年より約8%もあげてきました
年利12%程度を目標としていたので十分すぎる結果です。
あくまで今年が”良すぎた”ので、
調子に乗らず、冷静にこの結果を受け止めて、
来年に生かしていきます❗😤

3.来年に向けて

【来年に向けて】

今年は昨年まで続けていた定期積立をやめました🙅
理由としては2つあります。

①脱サラ(脱正社員)するため
⇒収入が大きく減少する見込みなので、定期積立をする余力がないためです。

②トラリピに資産が偏るのを防ぐため
⇒トラリピに集中投資することは、必ずしもいいことではないと考えているためです。

もちろんこれらは私の価値観なので、人によって判断は異なると思います🫡
そのため、2023年も不定期積立でいきます❗✊
基本的には入金せず、ピンチやチャンスのときに力を温存します💪😁

2022年ができすぎだったので、
2023年は欲張らずに「損少利大」を意識して運用します🤗

ありがたやありがたや🙏

3.過去のトラリピ運用実績

👇過去の集計記事はこちら!是非ご覧ください!👇

4.最新のトラリピ運用実績(月次集計)

👇最新の集計記事はこちら!是非ご覧ください!👇

あわせて読みたい

(作成中…!)

ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。

無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。

マネースクエア
🔗FX口座開設はこちら!
トラリピ×くりっく株365
🔗CFD口座開設はこちら!