この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは!じゃん(@jacalest)です。
本ページでは、マネースクエアのトラリピ にて、FX取引&CFD取引をさせていただいているなかで、
- どれぐらいの利益や損失がでるのか?
- 本当に資産運用ができるのか?
- どんな設定をしているのか?
これらのリアルな情報を発信していきます!
トラリピ歴4年目。現在は1,400万円で運用中。
累計利益は624万円を超えました。
- FXトラリピ (2020/5/5~運用開始)
累計利益:+4,918,235円
平均年利:16.42%(2023/8末現在) - CFDトラリピ (2021/5/10~運用開始)
累計利益:+1,323,642円
平均年利:11.77%(2023/8末現在) - Twitterコミュニティを運営しています。
ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。
無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。
以下に、自動売買の最新おすすめ設定記事を掲載します!是非ご参考ください!
1.自動売買まとめ運用実績公開!(6月度1週目)
【自動売買まとめ】運用実績公開!(6月度1週目)
■確定損益
FXトラリピ:+3,619円(600万円)
CFDトラリピ:+14,099円(400万円)
トライオートETF:+3,260円(78万円)
合計:+20,984円(1,078万円)
※()内は運用金額
先週は確定損益+14,408円、
今週は確定損益+20,984円でした❗
しずかな相場ながらも、着実に運用できています❗😌
FXトラリピは、相変わらずおだやかな為替相場❗🤔
ユーロ英ポンドの乱高下に期待しているのですが、まだエンジンがかかるまで時間がかかりそうですね~🚙
CFDトラリピはなんだかんだで、週1回の決済と配当金で安定しています❗☺️
トライオートETFは、まさに自動売買という動きで、チャリンチャリンしています❗複利をトライオートETFにまわしているので、さらに頑張ってほしいです❗😤
ありがたやありがたや。
2.自動売買まとめ運用実績公開!(6月度2週目)
【自動売買まとめ】運用実績公開!(6月度2週目)
■確定損益
FXトラリピ:+1,515円(600万円)
CFDトラリピ:+10,854円(400万円)
トライオートETF:+7,376円(78万円)
合計:+16,479円(1,078万円)
※()内は運用金額
先週は確定損益+20,984円、
今週は確定損益+16,479円でした❗
為替相場…静まりかえってますね
分散が功を奏している感じです❗😌
FXトラリピは、もう何も言うまい❗🤔
ただし、含み損がすっかりなくなりましたので、収益獲得のターンがそろそろきそうですね、期待❗🌱😁
CFDトラリピは、先月開始してから安定して着実に決済しています❗☺️予想以上の働きで、ありがたい~😌
トライオートETFには感謝ですね❗
やはり為替の動きをカバーするように動いてくれています📈📉
他と比較すると少額投資でありますが、利率は一番大きく、稼ぎ頭です❗😤
ありがたやありがたや。
3.自動売買まとめ運用実績公開!(6月度3週目)
【自動売買まとめ】運用実績公開!(6月度3週目)
■確定損益
FXトラリピ:+8,271円(600万円)
CFDトラリピ:-705円(400万円)
トライオートETF:+3,436円(78万円)
合計:+11,002円(1,078万円)
※()内は運用金額
先週は確定損益+16,479円、
今週は確定損益+11,002円でした❗
全体的に相場が動き始めだしましたね🔥🔥
ついに含み損が-157,240円まで膨れ上がりました😳
爆益に向けたエネルギー充電中です❗🔋😤
FXトラリピは、為替相場がようやくバタバタし始めましたね❗📈📉
含み損を肥やして、収益獲得まで行ってほしいですね❗🌱😁
CFDトラリピは、先月開始してからはじめてのボウズの週でした❗👨🦲
NYダウもFTSEも下落したことで、新規注文による手数料で確定損益はマイナスに…❗😱
とは言え、こちらも含み損を肥やせているので期待して待ちましょう❗😌
トライオートETFは、TQQQは安定して乱高下してくれています👍
一方FASは急降下❗📉📉爆益エネルギーを溜めていきましょう❗😤
ありがたやありがたや。
4.自動売買まとめ運用実績公開!(6月度4週目)
【自動売買まとめ】運用実績公開!(6月度4週目)
■確定損益
FXトラリピ:+49,455円(600万円)
CFDトラリピ:+24,811円(400万円)
トライオートETF:+2,260円(78万円)
合計:+76,526円(1,078万円)
※()内は運用金額
先週は確定損益+11,002円、
今週は確定損益+76,526円でした🔥🔥
含み損を抱えていたカナダドル円が大きく利益をあげてくれました❗😤
やはりカナダドル円頼りになるなぁ…🤩
FXトラリピは、繰り返しになりますが、カナダドル円のターンでした❗📉📈
鮮やかに急降下して急上昇という、まさにトラリピにとっては美味しい動きでした❗😁
この動きをリピートしてほしいところですね❗🐯🔁
CFDトラリピは、NYダウとFTSEともに1万円を超える利益をあげてくれました❗👨🦲💨
こちらも先週の含み損をすぐに収益回収してくれました❗😉👍✨
トライオートETFは、チャリンチャリン安定です❗👛
ただし、TQQQがレンジアウトしてしまいましたので、月末に設定見直しを図ろうかと思います❗メンテナンスは大切です😌
ありがたやありがたや。
【まとめ】月次集計記事はこちら!
👇月次集計はこちら!是非ご覧ください!👇
ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。
無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。