こんにちは!じゃん(@jacalset)です。
本ページでは、マネースクエアのトラリピ にて、FX取引&CFD取引をさせていただいているなかで、
- どれぐらいの利益や損失がでるのか?
- 本当に資産運用ができるのか?
- どんな設定をしているのか?
これらのリアルな情報を発信していきます!
トラリピ歴3年目。現在は1,400万円で運用中。
累計利益は563万円を超えました。
- FXトラリピ (2020/5/5~運用開始)
累計利益:+4,403,855円
平均年利:16.02%(2023/4末現在) - CFDトラリピ (2021/5/10~運用開始)
累計利益:+1,226,215円
平均年利:11.56%(2023/4末現在) - Twitterコミュニティを運営しています。
ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。
無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。
以下に、自動売買の最新おすすめ設定記事を掲載します!是非ご参考ください!
1.自動売買まとめ運用実績公開!(9月度1週目)
【自動売買まとめ】運用実績公開!(9月度1週目)
■確定損益
FXトラリピ:+11,971円(697万円)
CFDトラリピ:+0円(400万円)
トライオートETF:+0円(30万円)
合計:+11,971円(1,127万円)
※()内は運用金額
先週は確定損益+19.083円、
今週は確定損益+11,971円でした❗🔥
カナダドル円しか勝たん、とはこのこと❗😂
まさかのCFDトラリピ、トライオートETFでダブルボウズ👩🦲👩🦲
こんな日もあります😌
FXトラリピは、カナダドル円が少し暴れていますね❗📉📈
カナダドル円にもう少し比重を置いてもいいかもしれませんね🤔
豪ドルNZドル、ユーロ英ポンドは…がんばれー❗👊✨
CFDトラリピ、久しぶりのボウズ❗👩🦲
含み損も増えることなく、波風立ちませんでした…。
とは言え、配当が溜まってきていますので、これがCFDの良い所ですね☺️
トライオートETFも、ボウズ❗パート2❗👩🦲
もしかしたら初めてのボウズでは❓😱
ただし、FASも撤退する予定をしています。
今持っているポジションが決済されるまでの付き合いです❗
これでトライオートETF自体から撤退となります。また会う日まで…❗😢
ありがたやありがたや。
2.自動売買まとめ運用実績公開!(9月度2週目)
【自動売買まとめ】運用実績公開!(9月度2週目)
■確定損益
FXトラリピ:+536円(697万円)
CFDトラリピ:-369円(400万円)
トライオートETF:+0円(30万円)
合計:+167円(1,127万円)
※()内は運用金額
先週は確定損益+11,971円、
今週は確定損益+163円でした…😂
引き続き静かな相場、と言いつつも種蒔きはしっかり❗🌱
含み損は約40万円ほどとなりました❗😲
FXトラリピは、
豪ドルNZドルがついに設定レンジを下抜けしました…どこまで下がるのでしょうか❓❗
はやく種蒔き回収フェーズになってほしいですね~😃💕
カナダドル円もユーロ英ポンドもよろしくお願いします❗🙇🙏
CFDトラリピも、種蒔き❗🌱
新規注文による手数料により、成績としてはマイナスです…😨
NYダウだけでなくFTSE100も買っているので、配当が徐々に溜まっていくので、おススメです
トライオートETFは、FAS撤退予定のため、
残ったポジションを決済待つのみです…
決済される日が来るのだろうか…!
ありがたやありがたや。
3.自動売買まとめ運用実績公開!(9月度3週目)
【自動売買まとめ】運用実績公開!(9月度3週目)
■確定損益
FXトラリピ:+6,055円(697万円)
CFDトラリピ:-672円(400万円)
トライオートETF:+0円(30万円)
合計:+5,752円(1,127万円)
※()内は運用金額
先週は確定損益+163円、
今週は確定損益+5,752円でした❗😊
先週よりはなんとか…微増でした⤴️
含み損は着々と増え、約50万円ほどとなりました❗🔥🌱
FXトラリピは、
カナダドル円、豪ドルNZドル、ユーロ英ポンドの3通貨どれも含み損を増やし、種を蒔いていきます🌱🌱🌱
はやく種蒔き回収フェーズに移行お願いします❗🙇♀️🙏
CFDトラリピも、先週に続き種蒔き❗🌱
またもよ新規注文による手数料により、マイナス成績です…😨
ある意味、ボウズ回避です👩🦲💨
配当が溜まっていく日々を過ごしていきます❗😉✨
トライオートETFは、FAS撤退予定のため、
来週で集計は中止しようかと思います。
決済される日が来るまで…しばし待機❗😐
ありがたやありがたや。
4.自動売買まとめ運用実績公開!(9月度4週目)
【自動売買まとめ】運用実績公開!(9月度4週目)
■確定損益
FXトラリピ:+5,775円(697万円)
CFDトラリピ:+38,704円(400万円)
トライオートETF:+0円(30万円)
合計:+44,479円(1,127万円)
※()内は運用金額
先週は確定損益+5,752円、
今週は確定損益+44,479円でした❗🔥
CFDトラリピが奮闘しました😤
着々と増えていた含み損は、かなり消化してきました💰
はやく花開いてほしいですね🌻😊
FXトラリピは、カナダドル円が87.5円まであげてきました📈📈
どうせなら一度も下がらずにグーンと昇竜拳してほしいですが…(決済トレールありなので)、収穫できたのでよしとします❗😌
CFDトラリピは、やっと動き始めました❗🔥
今月の決済は難しいかと思いましたが、チャイナショックによって相場は揺れに揺れて、NYダウとFTSE100ともに決済祭りでした📉📈💰
トライオートETFは、ついにFAS撤退します。👋
今週で集計は中止します。
ありがとうTQQQにつづき、ありがとうFAS😭✨
残ったポジションは決済される日が来るまで持ち続けます…😌
ありがたやありがたや。
【まとめ】月次集計記事はこちら!
👇月次集計はこちら!是非ご覧ください!👇
ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。
無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。