トラリピ愛好家の少労所得生活

完全初心者でも出来るトラリピの始め方

【自動売買】トラリピ運用実績をブログで公開!(週次集計)【2021年10月度】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは!じゃん(@jacalest)です。

本ページでは、マネースクエアのトラリピ にて、FX取引&CFD取引をさせていただいているなかで、

  • どれぐらいの利益や損失がでるのか?
  • 本当に資産運用ができるのか?
  • どんな設定をしているのか?

これらのリアルな情報を発信していきます!

筆者のトラリピ歴
じゃん🎲トラリピ愛好家

トラリピ歴4年目。現在は1,400万円で運用中。
累計利益は624万円を超えました。

  1. FXトラリピ (2020/5/5~運用開始)
    累計利益:+4,918,235円
    平均年利:16.42%(2023/8末現在)
  2. CFDトラリピ (2021/5/10~運用開始)
    累計利益:+1,323,642円
    平均年利:11.77%(2023/8末現在)
  3. Twitterコミュニティを運営しています。

トラリピファンコミュニティ

ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。

無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。

マネースクエア
🔗FX口座開設はこちら!
トラリピ×くりっく株365
🔗CFD口座開設はこちら!
投資は自己責任でお願いします。

以下に、自動売買の最新おすすめ設定記事を掲載します!是非ご参考ください!

1.自動売買まとめ運用実績公開!(10月度1週目)

【自動売買まとめ】運用実績公開!(10月度1週目)

■確定損益
FXトラリピ:+42,533円(750万円)
CFDトラリピ:+5,296円(400万円)
合計:+47,829円(1,150万円)
※()内は運用金額

先週は確定損益+44,479円、
今週は確定損益+47,829円でした❗🔥
先週はCFDトラリピ、今週はFXトラリピが頑張りました😤
それぞれの動きがカバーしあっている理想的な状態😊
これぞ分散投資の醍醐味ですね❗🔥🔥🔥

FXトラリピは、カナダドル円が程よい乱高下してくれています📉📈
ちょうど87-88円はトラップを厚めにしているので、バッチリです😃✌️
今週は珍しい3通貨ペア決済できましたので、為替相場全体的にいい動きだったのではないでしょうか❗✨

CFDトラリピは、NYダウはコロナ治療薬のニュースから反発し、2決済いただきました😋
FTSE100は小さな振れ幅だったので決済せず…でも、配当金は溜まっているので気長に待ちましょう❗😌

ありがたやありがたや。

2.自動売買まとめ運用実績公開!(10月度2週目)

【自動売買まとめ】運用実績公開!(10月度2週目)

■確定損益
FXトラリピ:+31,291円(750万円)
CFDトラリピ:+18,279円(400万円)
トライオートETF:+464円(残ポジション決済)
合計:+50,034円(1,150万円)
※()内は運用金額

先週は確定損益+47,829円、
今週は確定損益+50,034円でした❗🔥
今週はFXトラリピもCFDトラリピも絶好調❗😊
完全にこの夏場に蒔いた種が花咲かせたようです🌻
また、撤退したトライオートETFの残ポジションも決済したのでスッキリしました😁

FXトラリピは、カナダドル円が絶好調😆🎶
原油相場の上昇により89円台まで上昇📈📈
ユーロ英ポンドもジリジリさげてきているので、どちらも決済トレールが効いてきてます🤤
今後もまだまだ決済が大きく見込めます❗
豪ドルNZドルは、もっと頑張ってね✊お願いします🙏

CFDトラリピは、NYダウが続伸してます📈📈
米国債の債務不履行の懸念が和らいだとのこと😌
今週はNYダウの4決済、FTSE100の1決済とこちらも好調でした😋

ありがたやありがたや。

3.自動売買まとめ運用実績公開!(10月度3週目)

【自動売買まとめ】運用実績公開!(10月度3週目)

■確定損益
FXトラリピ:+110,020円(750万円)
CFDトラリピ:+29,845円(400万円)
合計:+139,865円(1,150万円)
※()内は運用金額

先週は確定損益+50,034円、
今週は確定損益+139,865円でした❗🔥🔥🔥
先週に引き続き、FXトラリピもCFDトラリピもスゴイ😊
この1週間で利益率1%越え…えげつない💰😳💰

FXトラリピは、カナダドル円があれよあれよと92円台まで上昇📈🔥
ユーロ英ポンドもトレールによる決済があり、ポジションはほぼなくなってしまいました😋
一気に利益回収フェーズから種蒔きフェーズへ戻ってきました💴⏩🌱
豪ドルNZドルさんだけ、利益回収できてません❗気長に待ちます😌

CFDトラリピは、NYダウが続・続伸📈📈
またFTSE100も上昇し、長らく持っていた高値のポジションが決済されました❗😋
そのため、今週は配当金だけで+5,738円もありました💰
これがFTSE100の恩恵ですね🎶🤤

ありがたやありがたや。

4.自動売買まとめ運用実績公開!(10月度4週目)

【自動売買まとめ】運用実績公開!(10月度4週目)

■確定損益
FXトラリピ:+816円(750万円)
CFDトラリピ:+11,690円(400万円)
合計:+12,506円(1,150万円)
※()内は運用金額

先週は確定損益+139,865円、
今週は確定損益+12,506円でした❗🔥
急ブレーキ感はありますが、月初から飛ばし気味でしたので、月通しで見ると十二分に働いてくれています💰

FXトラリピは、前提的にヨコヨコな展開➡️➡️
利益回収フェーズから種蒔きフェーズへお願いしたいところ🤔🌱
豪ドルNZドルさんが、あがってくることを切に願います❗🥺🙏

CFDトラリピは、リセット付きのため、ついに乗り換えを実施しました❗思い立ったが吉日😊
損切りを少ないうちにやることが最優先かと私は思います。
「このとき機会損失は考えない!」のが私の信条です😌
こちらの乗り換えについては、また後日記事に落とし込みます❗🔥
乗り換えてさっそく、NYダウとFTSE100で決済発生で、なんだか安心しました🎶🤤

ありがたやありがたや。

5.自動売買まとめ運用実績公開!(10月度5週目)

【自動売買まとめ】運用実績公開!(10月度5週目)

■確定損益
FXトラリピ:+2,626円(750万円)
CFDトラリピ:+7,287円(400万円)
合計:+9,913円(1,150万円)
※()内は運用金額

先週は確定損益+12,506円、
今週は確定損益+9,913円でした❗🔥
今月末は月初と違い穏やかな相場😌
むしろこれぐらいが精神的には安心して見守れますね❗😅

FXトラリピは、先週に引き続きにヨコヨコな展開➡️➡️
トラリピにとってはイマイチな動きですが、月初に頑張りすぎたのでヨシとしましょう❗😋

CFDトラリピも、大きな変動はなく穏やかな展開😌
とは言え、FTSE100で1チャリンありましたのでボウズ回避👩‍🦲💨
こちらも月初に頑張りをみせたのでヨシとしましょう❗🤤

ありがたやありがたや。

【まとめ】月次集計記事はこちら!

👇月次集計はこちら!是非ご覧ください!👇

ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。

無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。

マネースクエア
🔗FX口座開設はこちら!
トラリピ×くりっく株365
🔗CFD口座開設はこちら!