トラリピ愛好家の少労所得生活

完全初心者でも出来るトラリピの始め方

【自動売買】トラリピ運用実績をブログで公開!(週次集計)【2022年4月度】

こんにちは!じゃん(@jacalset)です。

本ページでは、マネースクエアのトラリピ にて、FX取引&CFD取引をさせていただいているなかで、

  • どれぐらいの利益や損失がでるのか?
  • 本当に資産運用ができるのか?
  • どんな設定をしているのか?

これらのリアルな情報を発信していきます!

筆者のトラリピ歴
じゃん🎲トラリピ愛好家

トラリピ歴3年目。現在は1,400万円で運用中。
累計利益は563万円を超えました。

  1. FXトラリピ (2020/5/5~運用開始)
    累計利益:+4,403,855円
    平均年利:16.02%(2023/4末現在)
  2. CFDトラリピ (2021/5/10~運用開始)
    累計利益:+1,226,215円
    平均年利:11.56%(2023/4末現在)
  3. Twitterコミュニティを運営しています。

トラリピファンコミュニティ

ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。

無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。

マネースクエア
🔗FX口座開設はこちら!
トラリピ×くりっく株365
🔗CFD口座開設はこちら!
投資は自己責任でお願いします。

以下に、自動売買の最新おすすめ設定記事を掲載します!是非ご参考ください!

【自動売買まとめ】運用実績公開!(4月度1週目)

■確定損益
FXトラリピ:+8,221円(1,064万円)
CFDトラリピ:+17,930円(400万円)
合計:+26,151円(1,464万円)
※()内は運用金額

先週は確定損益+54,846円、
今週は確定損益+26,151円でした❗🔥
やっと通常営業に戻った感じがします😌
1~3月は絶好調すぎましたので…😂
実働5日の2.5万円なので、日給5000円❗
改めてトラリピに感謝をしつつ、新年度気を引き締めて資産運用を続けていきたいと思います😤

FXトラリピは、これぞ分散の効果❗⚖
カナダドル円はレンジアウトのため放置していますが、その分ユーロ英ポンドと豪ドルNZドルがカバーしてくれました❗👍
まだカナダドル円を含めた今後の方針を決めかねていますが、自分に合ったリスク&リターンを考えてトラリピ設定の再構築を図っていきます🤔

CFDトラリピは、いつもの週1決済☝️
FTSE100はついにポジションなくなってしまいました😲
NYダウも復調の兆し❓
しかし、世の中の情勢によっては何が起こるか分かりません。😮‍💨
相場は読めないモノ。自動売買で立ち向かっていきましょう❗

ありがたやありがたや。

2.自動売買まとめ運用実績公開!(4月度2週目)

【自動売買まとめ】運用実績公開!(4月度2週目)

■確定損益
FXトラリピ:+32,684円(400万円)
CFDトラリピ:+3,584円(400万円)
合計:+36,268円(800万円)
※()内は運用金額
※カナダドル円停止中

先週は確定損益+26,151円、
今週は確定損益+32,684円でした❗🔥
レンジアウトしていたカナダドル円は一旦停止しました🇨🇦🇯🇵
今後の方針はゆっく~り決めます❗😌
それでも今週は約3万円の利益確定🤗
ありがとうユーロ英ポンド❗(分散しといて良かった😊)

FXトラリピは、分散パワー❗⚖💪
ユーロ英ポンドの決済トレールが決まりました❗👍
豪ドルNZドルもチャリンチャリンと決済
円安はまだ進むかな~と思いつつリスク&リターンを考えてカナダドル円を復活させるか決めます…悩ましい😵‍💫

CFDトラリピは、NYダウで何とか1決済☝️
より一層の右肩上がりを期待したいですね📈📈
FTSE100はレンジ相場が変わったかな~でも焦らずもう少し見守ります😌

ありがたやありがたや。

3.自動売買まとめ運用実績公開!(4月度3週目)

【自動売買まとめ】運用実績公開!(4月度3週目)

■トラリピ 確定損益
FX:+10,481円(400万円)
CFD:+7,025円(400万円)
合計:+17,506円(800万円)
※()内は運用金額
※カナダドル円停止中

先週は確定損益+32,684円、
今週は確定損益+17,506円でした❗🔥
主力だったカナダドル円を停止していますが、ボウズになることなくトラリピが働いてくれています❗🐯🔂
ここ最近は、非常に難しい相場ですね…
トレンド?レンジ?どっちなの状態です😂
焦らず無理せず、しっかり戦略を練っていきます❗🤔

FXトラリピは、今週も分散パワー❗⚖💪
ユーロ英ポンド、豪ドルNZドルのチャリンチャリンが、精神安定剤ですね😌💊

CFDトラリピは、NYダウが上下して2決済✌
このまま右肩上がりのターンを待ちつつ、見守ります❗😉📈📈
FTSE100は動きがないので、ノーポジションですが、無理せず待機します🤫

ありがたやありがたや。

4.自動売買まとめ運用実績公開!(4月度4週目)

【自動売買まとめ】運用実績公開!(4月度4週目)

■トラリピ 確定損益
FX:+3,572円(400万円)
CFD:+6,952円(400万円)
合計:+10,524円(800万円)
※()内は運用金額
※カナダドル円停止中

先週は確定損益+17,506円、
今週は確定損益+10,524円でした❗🔥
今週は円安円安~からの円高~と振り回される1週間でした📈📉💦💦
本当に相場は読めないですね〜🤔
こういう時こそ焦らず、感情に左右されないように判断していきましょう❗🧐

FXトラリピは、豪ドルNZドルでチャリンチャリン👛
ユーロ英ポンドはノー決済でしたが、ボウズ回避できているので万事OKです❗👌
カナダドル円を復活させるか❓❗
しっかり作戦を練っていきたいと思います📝

CFDトラリピは、今週もNYダウが上下して2決済✌
週末しっかりと種を蒔きましたので、あとは「アメリカ頑張れ❗🇺🇸」と応援することにします(笑)
FTSE100は来週には設定をどうすべき、判断を下したいですね😁✨

ありがたやありがたや。

5.自動売買まとめ運用実績公開!(4月度5週目)

【自動売買まとめ】運用実績公開!(4月度5週目)

■#トラリピ 確定損益
FX:+10,550円(400万円)
CFD:+7,350円(400万円)
合計:+17,900円(800万円)
※()内は運用金額
※カナダドル円停止中

先週は確定損益+10,524円、
今週は確定損益+17,900円でした❗🔥
相変わらず相場は読めないな~と思いながらも、なんやかんや自動売買はコツコツと利益積んでくれます❗💰
本当に相場は読めないですね〜🤔(2回目)
トラリピ以外の自動売買を勉強と称してチャレンジしましたがロスカットしました❗🤣
やはり自動売買によって戦略をしっかり練らないといけないです😂日々勉強です📝

FXトラリピは、豪ドルNZドルでがまたもや上昇📈📈
ユーロ英ポンドもまた下がってきました📉📉
正直、ドルや円ですら相場が読めないので、それ以外の通貨はさらに分かりません😇
しかし、自動売買であるからこそできる戦略で、今後も攻めていきたいと思います🔥

CFDトラリピは、今週はレンジアウトしっぱなしかと思いきやFTSE100で1決済☝️
NYダウは決済なしと低調ですが、配当金が着々と積みあがっています❗💴
利益回収のターンがくるまでどっしり待ち構えていきます🍀🍀🍀

ありがたやありがたや。

【まとめ】月次集計記事はこちら!

👇月次集計はこちら!是非ご覧ください!👇

ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。

無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。

マネースクエア
🔗FX口座開設はこちら!
トラリピ×くりっく株365
🔗CFD口座開設はこちら!