トラリピ愛好家の少労所得生活

完全初心者でも出来るトラリピの始め方

【自動売買】トラリピ運用実績をブログで公開!(週次集計)【2022年9月度】

こんにちは!じゃん(@jacalset)です。

本ページでは、マネースクエアのトラリピ にて、FX取引&CFD取引をさせていただいているなかで、

  • どれぐらいの利益や損失がでるのか?
  • 本当に資産運用ができるのか?
  • どんな設定をしているのか?

これらのリアルな情報を発信していきます!

筆者のトラリピ歴
じゃん🎲トラリピ愛好家

トラリピ歴3年目。現在は1,400万円で運用中。
累計利益は563万円を超えました。

  1. FXトラリピ (2020/5/5~運用開始)
    累計利益:+4,403,855円
    平均年利:16.02%(2023/4末現在)
  2. CFDトラリピ (2021/5/10~運用開始)
    累計利益:+1,226,215円
    平均年利:11.56%(2023/4末現在)
  3. Twitterコミュニティを運営しています。

トラリピファンコミュニティ

ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。

無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。

マネースクエア
🔗FX口座開設はこちら!
トラリピ×くりっく株365
🔗CFD口座開設はこちら!
投資は自己責任でお願いします。

以下に、自動売買の最新おすすめ設定記事を掲載します!是非ご参考ください!

【トラリピ】運用実績公開!(9月度1週目)

■確定損益
FX:+4,670円(1,000万円)
CFD:+6,535円(400万円)
合計:+11,205円(1,400万円)
※()内は運用金額

ドルカナダ好調をキープ🥰
ユロポンが含み損マシマシ📉
CFDトラリピも含み損マシマシ📉📉
焦らずまだまだ見守っていきます~😊

ありがたやありがたや🙏

2.トラリピ運用実績公開!(9月度2週目)

【トラリピ】運用実績公開!(9月度2週目)

■確定損益
FX:+6,737円(1,000万円)
CFD:+7,635円(400万円)
合計:+14,372円(1,400万円)
※()内は運用金額

超絶怒涛の安定感!ドルカナダ🇺🇸🇨🇦
ユロポンは動きはないけどスワップが美味しい🤤
上半期好調のFTSE100も踏ん張り時です💪
全体を通して我慢のときですね!😤

ありがたやありがたや🙏

3.トラリピ運用実績公開!(9月度3週目)

【トラリピ】運用実績公開!(9月度3週目)

■確定損益
FX:+3,715円(1,000万円)
CFD:+7,085円(400万円)
合計:+10,800円(1,400万円)
※()内は運用金額

ドルカナダだけ働いている🤣
ユロポンはアゲアゲで含み損マシマシ📈
CFDも再び下落📉
まだまだ我慢が強いられますね😅

浮いたカナダドル円の資金を使って、
近々、トラリピ設定変更するぞ!✊

これがワイの為替介入や!(?)

ありがたやありがたや🙏

4.トラリピ運用実績公開!(9月度4週目)

【トラリピ】運用実績公開!(9月度4週目)

■確定損益
FX:+53,248円(1,000万円)
CFD:+6,049円(400万円)
合計:+59,297円(1,400万円)
※()内は運用金額

カナダドル円撤退後の1週目☝️
ドルカナダがうまくハマりました👍🥰
ユロポンとCFDの含み損マシマシにより、
過去最大の含み損になりました😲

焦らず気長に見守ります~😌

ありがたやありがたや🙏

【まとめ】月次集計記事はこちら!

👇月次集計はこちら!是非ご覧ください!👇

ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。

無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。

マネースクエア
🔗FX口座開設はこちら!
トラリピ×くりっく株365
🔗CFD口座開設はこちら!