トラリピ愛好家の少労所得生活

完全初心者でも出来るトラリピの始め方

【自動売買】トラリピ運用実績をブログで公開!(週次集計)【2022年11月度】

こんにちは!じゃん(@jacalset)です。

本ページでは、マネースクエアのトラリピ にて、FX取引&CFD取引をさせていただいているなかで、

  • どれぐらいの利益や損失がでるのか?
  • 本当に資産運用ができるのか?
  • どんな設定をしているのか?

これらのリアルな情報を発信していきます!

筆者のトラリピ歴
じゃん🎲トラリピ愛好家

トラリピ歴3年目。現在は1,400万円で運用中。
累計利益は563万円を超えました。

  1. FXトラリピ (2020/5/5~運用開始)
    累計利益:+4,403,855円
    平均年利:16.02%(2023/4末現在)
  2. CFDトラリピ (2021/5/10~運用開始)
    累計利益:+1,226,215円
    平均年利:11.56%(2023/4末現在)
  3. Twitterコミュニティを運営しています。

トラリピファンコミュニティ

ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。

無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。

マネースクエア
🔗FX口座開設はこちら!
トラリピ×くりっく株365
🔗CFD口座開設はこちら!
投資は自己責任でお願いします。

以下に、自動売買の最新おすすめ設定記事を掲載します!是非ご参考ください!

【トラリピ】運用実績公開!(11月度1週目)

■確定損益
FX:+50,583円(1,000万円)
CFD:+33,182円(400万円)
合計:+83,765円(1,400万円)
※()内は運用金額

毎度おなじみドルカナちゃん🔥🔥🔥
ユロポンくんの種まきも順調🎵
あとはNYダウ。もっと頑張って…📈🙏

ありがたやありがたや🙏

2.トラリピ運用実績公開!(11月度2週目)

【トラリピ】運用実績公開!(11月度2週目)

■確定損益
FX:+71,560円(1,000万円)
CFD:+7,864円(400万円)
合計:+79,424円(1,400万円)
※()内は運用金額

米国のCPIによる為替変動で大きく利確🔥
ドルカナもユロポンも好調をキープ🎵
NYダウがアゲアゲで含み損解消中!💹🫰

ありがたやありがたや🙏

3.トラリピ運用実績公開!(11月度3週目)

【トラリピ】運用実績公開!(11月度3週目)

■確定損益
FX:+46,420円(1,000万円)
CFD:0円(400万円)
合計:+46,420円(1,400万円)
※()内は運用金額

ドルカナもユロポンの安定感がスゴイ👀
なんやかんや久しぶりにCFDトラリピがボウズ!🧑‍🦲
NYダウの決済…待つわ。私、待つわ。😢

ありがたやありがたや🙏

4.トラリピ運用実績公開!(11月度4週目)

【トラリピ】運用実績公開!(11月度4週目)

■確定損益
FX:+46,652円(1,000万円)
CFD:+28,480円(400万円)
合計:+55,132円(1,400万円)
※()内は運用金額

ドルカナ&ユロポン…あざす!🙏
なんと言っても約3か月ぶりのNYダウ決済!🇺🇸
でも、もう23年度商品に乗り換えないとダメなの😂

ありがたやありがたや🙏

【まとめ】月次集計記事はこちら!

👇月次集計はこちら!是非ご覧ください!👇

ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。

無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。

マネースクエア
🔗FX口座開設はこちら!
トラリピ×くりっく株365
🔗CFD口座開設はこちら!