こんにちは!じゃん(@jacalset)です。
本ページでは、マネースクエアのトラリピ にて、FX取引&CFD取引をさせていただいているなかで、
- どれぐらいの利益や損失がでるのか?
- 本当に資産運用ができるのか?
- どんな設定をしているのか?
これらのリアルな情報を発信していきます!
トラリピ歴3年目。現在は1,400万円で運用中。
累計利益は563万円を超えました。
- FXトラリピ (2020/5/5~運用開始)
累計利益:+4,403,855円
平均年利:16.02%(2023/4末現在) - CFDトラリピ (2021/5/10~運用開始)
累計利益:+1,226,215円
平均年利:11.56%(2023/4末現在) - Twitterコミュニティを運営しています。
ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。
無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。
以下に、自動売買の最新おすすめ設定記事を掲載します!是非ご参考ください!
1.トラリピ運用実績公開!(1月度1週目)


【トラリピ】運用実績公開!(1月度1週目)
■確定損益
FX:+38,587円(1,000万円)
CFD:+5,718円(400万円)
合計:+44,305円(1,400万円)
※()内は運用金額
年を越してもドルカナダがコツコツ利確🤗
米雇用統計で大きく利益を重ねました!🌱
目標達成に向けて頑張ります!✊
ありがたやありがたや🙏
2.トラリピ運用実績公開!(1月度2週目)


【トラリピ】運用実績公開!(1月度2週目)
■確定損益
FX:+17,423円(1,000万円)
CFD:+0円(400万円)
合計:+17,423円(1,400万円)
※()内は運用金額
ドルカナダしか勝たん…😂
ユロポンは含み損増加📈
プラススワップなので気長に待ちます😌
CFDトラリピは対応が必要🧐
今月末の対応に向けて検討を加速する🥸💨
ありがたやありがたや🙏
3.トラリピ運用実績公開!(1月度3週目)


【トラリピ】運用実績公開!(1月度3週目)
■確定損益
FX:+25,278円(1,000万円)
CFD:+0円(400万円)
合計:+25,278円(1,400万円)
※()内は運用金額
今週は日銀の政策会合がありましたが、
クロス円を持っていないのでほぼ影響なし😂
しかしドルカナダとユロポンが地味に決済を重ねる🫰✨
久しぶりのカナダドル円復活の時か!?🇨🇦🇯🇵
ありがたやありがたや🙏
4.トラリピ運用実績公開!(1月度4週目)


【トラリピ】運用実績公開!(1月度4週目)
■確定損益
FX:+11,558円(1,000万円)
CFD:+0円(400万円)
合計:+11,558円(1,400万円)
※()内は運用金額
大きな動きはないもののドルカナダが地道に決済!✊
ユロポンはプラススワップなので放置😇
カナダドル円復活は見送り!焦らず待ちます😌
ありがたやありがたや🙏
【まとめ】月次集計記事はこちら!
👇月次集計はこちら!是非ご覧ください!👇
ご参考になれば幸いです!また、トラリピに興味を持っていただければと思います。
無料口座開設できますので、興味があればご検討ください。